■국도극장 「国都劇場」 〇〇〇--
(1403)
2018年に公開されたインディーズ系の恋愛ドラマ。
ソウルで司法試験浪人を続けていた30代の男が、浪人
生活に見切りをつけ、故郷の街(全羅南道)に戻る。
そして、幼なじみの女性と再会し、交際が始まる。
女性は、アルバイトをかけもちしながら歌手になる
夢を追い続けている。
△男は故郷で街の名画座に職を得る<映画より>
男は街の名画座に職を得、徐々に故郷での新しい
暮らしになじんでいくが、再度、ソウルに上京する
選択肢も捨てきれない。
△上映作品の看板を掛けかえる名画座<映画より>
そんな男に、女性は、2人でいっしょにソウルに
出ることを提案する。
男は悩む。
そして、男の逡巡が複雑な余韻を残しながら、映画は
終わってしまう。
見終わって心がすっきりするような映画ではなかったが、
なかなか見ごたえのある作品だった。
なお、全羅道方言が多く登場する作品だったので、全羅道
方言に愛着や関心のある人には、おススメの映画である。
(終わり)
(1403)
2018年に公開されたインディーズ系の恋愛ドラマ。
ソウルで司法試験浪人を続けていた30代の男が、浪人
生活に見切りをつけ、故郷の街(全羅南道)に戻る。
そして、幼なじみの女性と再会し、交際が始まる。
女性は、アルバイトをかけもちしながら歌手になる
夢を追い続けている。
△男は故郷で街の名画座に職を得る<映画より>
男は街の名画座に職を得、徐々に故郷での新しい
暮らしになじんでいくが、再度、ソウルに上京する
選択肢も捨てきれない。
△上映作品の看板を掛けかえる名画座<映画より>
そんな男に、女性は、2人でいっしょにソウルに
出ることを提案する。
男は悩む。
そして、男の逡巡が複雑な余韻を残しながら、映画は
終わってしまう。
見終わって心がすっきりするような映画ではなかったが、
なかなか見ごたえのある作品だった。
なお、全羅道方言が多く登場する作品だったので、全羅道
方言に愛着や関心のある人には、おススメの映画である。
(終わり)