Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4421

日韓中越の月見団子

今年、2018年の「チュソク」(中秋節、陰暦8月15日)は、新暦の
9月24日(月)。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△ネイバーカレンダーより

韓国や中国では、秋の非常によい時期に大型連休を迎えることに
なる。毎年のことながら、うらやましい限りである。

今回は、「ヲタク」の思い付きから、日韓中越4カ国の月見団子に
ついて、ネットの画像検索を利用し、簡単に比較してみた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△日本の「月見団子」(グーグル)

言うまでもなく、月見団子は、中秋節のシンボル的食べ物である。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△韓国の「송편」(ネイバー)

例によって、日本では旧正月にしろ中秋節にしろ、陰暦に基ずく
アジア的な伝統文化は衰退の一途をたどっているので、この秋、
こうした月見団子を口にする人は、そんなに多くはないだろう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△中国の「月饼」(百度)

しかし、韓国や中国、台湾、あるいはベトナムなどでは、名称こそ
違え、秋の中秋節は、旧正月と並ぶ代表的な年中行事であり、盛大に
祝われる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△台湾の「月餅」(ヤフー台湾)

例え日本で暮らしていても、韓国語の学習者なら、必ず、知って
おくべき年中行事だろう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△ベトナムの「Bánh trung thu」(グーグル)

この秋、東アジアの伝統文化に思いをはせつつ、せめて月見団子の
一つくらいは、食べてみたいと思っている「ヲタク」である。


(終わり)



Image may be NSFW.
Clik here to view.
韓国情報 - 海外生活ブログ村
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
   ← 応援のクリックをお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4421

Trending Articles