Quantcast
Channel: 福岡発 コリアフリークなBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4420

お好み焼きとハングル

$
0
0

昨日の木曜日、佐賀市で学生生活を送っている末っ子
(大1)から、「バイト先の駐輪場で自転車を盗まれた」
との連絡が入った。

自転車は、この春買ってやったばかりの新品。とんでも
ない話である。

何はともあれ、金曜日の今夜。福岡市での仕事を終えた
「ヲタク」は、その足で、車に積んだ古い自転車
(末っ子が高校時代に乗っていた)を佐賀市の末っ子の
元に届けた。



自転車を無事届けた後、「ヲタク」は末っ子を連れ、
お好み焼きを食べに出かけた。

店は「どんどん亭」。



福岡を中心に九州・山口にチェーン展開している
人気店だ。



この店では、韓国風のチョレギサラダ(재래기
由来)も食べてみた。


△父娘で分けて味見した日本式韓国風サラダ

プサンの焼肉屋さんで出てくる甘酸っぱい味付けの
パジョレギ(ネギチョレギ)とは、全くの別物では
あったが、ごま油風味の美味なサラダであった。


△お好みの焼き方に関する説明は日・英2言語

そして、今回最大の発見がテーブルに貼ってあった
4言語表示の注意書き。


△注意書きは日・英・中・韓の4言語表示

この新型コロナ騒動が収束した暁には、韓国や中国から
来る観光客にも、ぜひ、九州のお好み焼きを楽しんで
ほしいものである。

(終わり)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4420

Trending Articles