Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4420

加里峰洞と大林洞の間に

韓国行政自治部の統計によれば、2015年1月1日現在、韓国には
朝鮮族を中心に95万3000人の中国人が住んでいる。

そのおよそ3分の1に当たる33万人がソウルに住む。

さらに、その約6割に当たる18万8000人が、加里峰洞と
大林洞を核とする5区(永登浦、九老、冠岳、衿川、銅雀)内に
暮らしている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワウソウル地図より

韓国国籍取得者を加えると、実に21万人を超える中国出身者が、
5つの区の要(かなめ)部分に当たる特定のエリアを中心に暮らして
いることになる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△加里峰洞中国人街(Daum地図)

加里峰洞や大林洞の中国人街の様子が、規模や密集度の点から見て、
他地域の中国人街とは別次元の様相を示しているのも、うなづける。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△大林洞中国人街(Daum地図)

ここで、今一度、加里峰洞と大林洞の中国人街の形成過程にかかわる
重要なポイントに立ち返ってみる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

△NAVER地図より

旧・九老工業団地を中心に、その南側に加里峰洞が、そして北側に
大林洞が位置している。

1960年代の後半以降、韓国工業化の先駆地であった工業団地が、
90年代以降、朝鮮族を韓国に呼び込む窓口の役割を果たしたのだ。

今後、もし、加里峰洞と大林洞の中国人街がさらに拡大し、一体化して
行くとすれば、その街は、旧・九老工団を包み込むような形で発展して
行くことになる。

駆け出しの朝鮮族ウォッチャー(「ヲタク」のこと)として、今後の
進展を注視して行きたいところだ。


(終わり)



Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
参加カテゴリ:地域情報(アジア)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4420

Trending Articles