全羅南道麗水(ヨス)市と光陽(クァンヤン)市を結ぶ
「李舜臣大橋」が、開通を間近に控えメディアに公開された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△グーグルマップより
文禄・慶長の役(1592〜98)に際し、この海域で活躍し
非業の最期を遂げた李舜臣将軍の名が冠されたこの橋は、
吊り橋としては世界で4番目の長さ(中央支間)を誇る
超大型の吊り橋。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△上の地図の赤囲み部分
「ヲタク」自身、この5月中旬に開幕する麗水万博には
行けそうもないが、機会をみつけ一度は李舜臣大橋を
通ってみたいと思っている。
ここでは、連合ニュースの関連記事を翻訳練習させて
もらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■세계 4번째 긴 현수교, 이순신대교 개통
世界4位の超大型吊り橋、李舜臣大橋の臨時開通
(連合ニュース 4月29日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
오는 5월 12일 개막되는 여수엑스포의 관문역할을
담당하게 되는 이순신대교가 임시개통을 앞두고
웅장한 위용을 드러냈다.
5月12日に開幕する麗水万博のゲートブリッジ役を
担う李舜臣大橋が、臨時開通を前に巨大な全貌を
現した。
이순신대교는 왕복 4차로, 총 다리 길이는 주탑
양쪽에 있는 측경간장 길이 715m(357.5m×2)를 포함
하여 2,260m에 이른다. 특히 주탑과 주탑 사이의
주경간장 길이는 무려 1,545m에 달해 일본의 아카시
대교 1,991m, 중국 시호우먼교 1,650m, 덴마크의
그레이트 벨트교 1,624m에 이어 세계에서 4번째로
긴 현수교에 해당한다.
李舜臣大橋は往復4車線で、全長は主塔の両サイドに
かかるサイドスパンの距離715m(357.5m×2)を含め
2260mに及ぶ。特に2本の主塔間の長さ(中央支間)は
1545mに達し、吊り橋としては日本の明石海峡大橋
(1991m)、中国の西候門大橋(1650m)、デンマークの
グレートベルト橋(1624m)に次ぐ世界4位にあたる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△「これで関門橋(712m)と若戸大橋(367m)も、
世界37位と90位に後退ですね。うふ」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△「ウィキペディアで調べて
知ったかぶりするのはやめろ!」
(終わり)
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. 参加カテゴリ:地域情報(アジア)