2012年7月中旬、「ヲタク」家族は長崎の雲仙まで
ドライブ旅行した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△雲仙市内より平成新山(雲仙岳)を望む
しかし、高速道路を利用したにもかかわらず、思ったより
移動に時間を取られてしまい、結局、雲仙岳災害記念館や
島原城については、周辺を車で回っただけのあわただしい
旅行となった。
やはり、福岡からの雲仙日帰り旅行には無理があった
ようだ。
ここでは、少し長居できた雲仙温泉の様子を記録に
残しておく。
■雲仙温泉案内図のハングル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昭和9年(1934年)、霧島(鹿児島)や瀬戸内海(岡山)と
ともに日本で初めて国立公園に指定されたのが、長崎の
雲仙だった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雲仙温泉は、その美しい自然に囲まれた標高700mの
高地に位置する、こじんまりとした温泉郷だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
△温泉神社
温泉街の中心部には温泉神社が鎮座する一方、明治
時代の初期には長崎の外国人居留地に在住する
外国人らの避暑地として栄えた歴史も持っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今のところ、別府や阿蘇など九州の他の有名観光地とは
違い、韓国や中国からの観光客はそう多くはないと
思われるが、街頭の案内図は、ちゃんと日・英・中・韓の
4ヶ国語で表示してあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雲仙普賢岳の噴火の影響からようやく脱しようとしている
温泉郷ではあるが、営業を停止したままのホテルや
旅館も、けっこう目についた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雲仙温泉には、今後、登山やゴルフを好む外国人
観光客も呼び込みながら、由緒ある国際的温泉郷として
賑わって行って欲しいものである。
■雲仙地獄の注意書き
Image may be NSFW.
Clik here to view.
温泉神社横のわき道から雲仙地獄に入る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地獄の入り口に立つ「歩道外立入禁止」の注意書きに
併記された韓国語は、「펜스내 출입금지」。
直訳すれば「フェンス内出入り禁止」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ところで、雲仙地獄の規模は思ったより大きく、夏場である
にもかかわらず、噴気があちこちから盛んに立ち昇っていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
歩道には強く鼻をつく硫黄の匂いが漂っており、そこが
外部とは異質な空間であることを、いやが上にも
実感させてくれた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「地獄」と呼んでも、けっして大げさではない空間であった。
・・ ・・ ・・ ・・
次回はもう少し時間的余裕を持って、雲仙を訪れたい
ものである。
(終わり)
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. 参加カテゴリ:地域情報(アジア)